綿毛の蚊はいるの?

Q.

雨の前日もしくは雨上がりの日などに飛んでいる蚊のような虫で、おしりに綿毛のようなほわほわなものが付いた蚊がいるんです!! あたしは何度も見てるのですが、みんな(周りは)信じてくれません。

A.

みつけた虫はおそらく雪虫ではないかと思います。ちょっと蚊に似た翅をもっていますが、実は雪虫はアブラムシの仲間のうち、体に白腺物質を分泌する腺があって体全体が白い綿で包まれるようになる種類の総称で、トドノネオオワタムシやリンゴワタムシなどの虫が有名です。秋の終わりにふわふわした白い綿のようなもの(翅ではなく体から出すロウのようなものでできている)をお尻にくっつけて飛びます。これは冬を越す準備をするため、別の種類の木に移るのです。雪虫が飛ぶともうすぐ雪が降る合図、と北国で古くから言われています。 (コンテンツプロデューサー:赤池学)

開館日カレンダー
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校が休みの日の利用 平日の利用
休館日
クリックでプログラムが表示されます
スタッフブログ 協会情報